こんにちは、EA専業トレーダーの田原です。
今回は、海外FXのアフィリエイト報酬として使われるIB報酬について大事なことを解説していきます。
最近では、SNS界隈でゴミEAを売ってるアカウントが多すぎるので、IB報酬について考えていくんですが、この記事を読めば..

が分かるはずです。
僕としては、ゴミEAを売りつけたり紹介したりすることの無意味さに、早めに気づいた方がいいんだけどな〜。
気になるとこからどうぞ!
FXの自動売買のIB報酬で稼ぐには?
基本的に、インスタやツイッターなどで..
・月利70%です!
・今日の報酬はこれ!
・今日のランチ♡
とかキラキラやってる人たちが紹介してる自動売買ツールは、FXやBO(バイナリーオプション)であることが多いんだけど、彼らの収入源は..
『口座を開設時のアフィリエイト報酬(IB報酬)』
です。(投資で稼いでるわけじゃない)
IB報酬というのは、利用者がトレードをする時に発生している手数料をFX業者と分け合う報酬形態であり、海外では主流のものです。
IB報酬の始まりとネガティブ発想
IB報酬の構造を考えると、FX利用者に長くトレードしてもらった方が、FX会社とアフィリエイターは儲かるようになっています。
まとめると..
・FXの利用者が勝ち続けて儲かる
・FX会社は手数料が取れる
・アフィリエイターはIB報酬が入る
という状態になるので、
IB報酬では、トレーダーが勝ち続けるほど、FX会社とアフィリエイターも儲かるということです。

IB報酬の構造を聞くと、

という発想をしてネガティブな印象を持つ人がいるんだけど、これは真逆の発想なわけです。
じゃあ、

って言うと、お金に対する理解が甘いことが根底にあるんだけど、これは日本のマネーリテラシーが低すぎることも関係してたりもする..
この辺に関しては、金融後進国の日本って記事で触れてるから読んでみて⬇︎
≫ ハイレバレッジや海外のFX業者は危険!という金融後進国日本の洗脳..
まぁ、マネーリテラシーとかカッコつけたこと言ってみたけど、一番の理由としては、
『FXのIB報酬を狙った悪徳なやつが多いから』
ってわけですよ。結局は。
そもそも、FX業者のアフィリエイト事情を振り返ってみると..
この条件を加味して、考えて欲しいのは、
紹介者がIB報酬で、もっとも稼ぐにはどうすればいいのか?
ってことです。
まぁ、答えは簡単ですよね?
紹介者がIB報酬でもっとも稼ぐには、
『利用者がFXで勝ちまくること』
が最強なわけです。
つまり、インスタに湧いてる勝てないEAを紹介している人たちは、IB報酬で最強に稼ぐ方法を自分で封じ込めてるわけですよ。

だって、安定して稼げてるEAを紹介できれば、みんな使い続けてくれるんだし、その間は報酬が積み上がっていくことになるよね?
それにも関わらず、安定して稼げもしないゴミEAを

などと、誇張して紹介してるんですよね..
まぁ、情弱が釣れれば短期的には稼げるかもしれないけど、利用者の資金をショートさせるので、毎回新規客を集めるループに入るわけです。
その結果、顧客を集めるために月利が大きくなっていき、最終的には..
『月利100%です、これは凄すぎる!』
というギャグみたいな自動売買ツールを紹介し始めるわけですよwww
もしかしたら、そろそろ..
『月利200%のEA』とか出てくるんじゃんない?知らんけどw
まぁ、インスタに湧きまくってるゴミみたいなEAを配ってる人が抱えている問題は、
・稼げるEAを持ってないし
・自作する能力も意志もない
・目先の利益しか見てない
ってことなんだよね。
そもそも、無能なゴミEAしか持ってないなら、

って思うわけですよ。
まぁ、EAを自作すると言っても、優秀なEAを作ることは誰にでもできるわけじゃないし..
最低でもプログラムが書けて、FX市場の動きをロジックに落とし込めるプロトレーダーであることが条件なんですよね。(ハードル高いw)
もちろん、当然のように、

わけですよ。笑
だからこそ、僕が使ってるEAを開発してくれた開発者さんには足向けて寝れないわけです。笑(顔も名前も知らんけどw)
まぁ、色々と言いましたが、
こちらの記事では、EAを使って稼ぐ方法について解説してるので、参考にしてみてください⬇︎
≫ 初心者がEA(自動売買)で稼ぐためのステップと詐欺案件の裏側..
EAを稼働させて、一人で稼いでた時は知らなかったけど、こうやって色々と調べてみると、

ってのを強烈に感じますねw
ってことで、楽しい投資ライフを!