こんにちは、EA専業トレーダーの田原です。
先日、僕が数年前にお世話になっていた居酒屋の店長さんから、

というLINEが来ました。
僕は、一度も聞いたことがなかったので、

と答えると、

と嘆いていました。(たぶん、店長は僕が投資で稼いでいることを覚えていたんだと思います..)
数年前の僕であれば、年下の大学生バイトたちにバカにされていたので、

と、適当に済ませていたと思います。
ただ、お世話になった店長が悲しんでいたことと、僕がバイトをしていた時の大学生ではないということもあり、コンケットワールド(concketworld)について調べてみることにしました。
うーん、僕も少し大人になったみたいですね。笑
気になるとこからどうぞ!
コンケットワールド(concketworld)が怪しいらしいけど情報が少ない..
EAで生活してる僕は、基本的にヒマなので何かを調べる時間は無駄にあります(いつもは漫画やアニメなどの動画三昧ですw)
ただ、嫌な思い出しかないウェーイ系の大学生のためということもあり、途中でNetflixやYouTubeをダラダラ見てしまい、調べ始めるまでに時間がかかりました。笑
まさに、

って感じw
あまりにもやる気が出ないので、ウェーイ系大学生ではなく、お世話になった店長のために『コンケットワールド(concketworld)』を調べることにしました..
ただ、いざ調べてみると、SNSでもヒットしないし会社情報も出てこないので、

などと思いながらも、コンケットワールド(concketworld)について調べていきました..
そもそも、店長からもらった情報が、

というボヤけた内容で、「おそらく投資関係」という感じだったので、「どんな種類の投資なのか?」も分からずに苦労しました。笑
ただ、色々と調べていくと、コンケットワールドが怪しいと言われている理由が見えてきたんですよね..

コンケットワールド(concketworld)が怪しい理由
色々と調べていくと、コンケットワールド(concketworld)は自動売買ツールを扱っているIT系の会社であることが分かりました..

僕自身は、ある経営者から教えてもらったEA(自動売買ツール)によって中卒底辺アルバイターから人生が激変しましたが、コンケットワールドのEAはどの程度のパフォーマンスなのでしょうか?
実際に運用している様子やバックテストの画像などが見当たらないので、運用実績などの内情については分かりませんが..
色々と調べているうちに、怪しいポイントがいくつか見つかったので紹介していくのですが、

という方はこちらの記事をチェックしてください⬇︎
≫ 初心者がEA(自動売買)で稼ぐためのステップと詐欺案件の裏側..
コンケットワールドの住所がフィリピンの日本語学校
コンケットワールドのHP(IT系の会社のくせに、HPのデザインがダサいし安っぽい)に飛んでみると、会社の住所が書かれています。
その住所をGoogle mapで確認してみると、こんな感じの建物が見つかります⬇︎
左右の建物を見てもらえれば分かると思いますが、相当ボロい建物です..
僕の偏見ですが、投資やIT系の会社は綺麗な建物というイメージがあったので、

などと思っていましたが、ちゃんと調べてみると..
コンケットワールドの住所が、マニラにある日本語学校の住所と全く同じであることが分かりました。(どゆこと?)
会社住所として記載されている場所が、マニラの日本語学校と同じという怪しい状況ですが、それだけではなく..
コンケットワールドの電話番号がフィリピンの番号ではない
ということにも気づきました。
コンケットワールドの会社情報に書かれている電話番号を見てみると、国番号が(+7)で始まっています⬇︎
電話番号というのは、国ごとに決まった番号があり、フィリピンの場合は(+63)が国番号になります。
コンケットワールドの電話番号である(+7)というのは、ロシアやカザフスタンの国番号です。(ちなみに日本は+81です)

会社の住所が違ったり電話番号が他の国番号だったりと、怪しさがあるコンケットワールドですが、僕が最も気になったのは、
EAのツールが50万円と高額すぎる
ってことです。
僕としては、会社の住所や電話番号が違ったとしても、優秀なEA(自動売買ツール)で利益さえ出ていれば、どうでもいいと思ってしまいますが..

なわけです。
もしかしたら、ZOOMなどを使ったセミナーや対面セールスでは、EAツールの運用実績を見せているのかもしれませんが、それにしても50万円のEAは高額ですね(僕が使ってるEAは完全無料だけど安定して稼げてます)
たぶん、ZOOMなどのセミナーでは、

などのあま〜いことを言って、複利計算の結果でも見せてるんじゃないでしょうか?(知らんけど)
もし、同じ条件で元金が20万だったら..
合計は、約178万円という結果になります。
放置しているだけで、10万円が1年後にこれくらい増えていたら、

ってなりますよね?
この計算結果に加えて、経済的な不安や将来の年金問題、銀行の金利の低さなどを引き合いに出されたら、目を奪われてしまうのも分からなくはないです..
ちなみに、
安定して勝てるなら情報が出回っているはず!
という意見で、コンケットワールドを否定する人がいますが、これは大きな間違いなので注意してください。
海外で流行ってる風の映像を作り込んで、このような思い込みを突いてくる詐欺案件は多いです。(海外で流行っているから大丈夫だ!はNG)
詐欺に騙されないためにも覚えてて欲しいのは、安定して勝てるなら世の中に出回るのではなく、安定して勝てる案件は世の中には出回らないということです。

ビットコインがまさにそうでしたが、有名になる前に買った人だけが超絶儲かっただけで、メジャーになってから買った人の大半はお金を失っているのが現実ですよね?
ちなみに、2012年には自動車の部品工場に務めるサラリーマンが1.4億円を脱税したことがニュースになっていましたが..
この人もEA(自動売買ツール)を使って2年間で3.6億円も稼いでいたことが分かっています⬇︎
≫ 自動車の部品工場のサラリーマンが、副業で3.6億円稼いだ秘密
この例を見ても、投資の素人が2年間で3.6億円を稼げるような自動売買ツールの存在を誰も知らなかったわけです。
ただ、このロジックで考えると、「まだ知られていないコンケットワールドのEAも凄いのでは?」と思うかもしれませんが、僕が言いたいのはそういうことではなくて、

ということです。
この辺りの判断をミスってしまうと、意味不明な投資詐欺に騙されてしまうので注意しましょう。
それと、もしあなたが「必ず儲かる投資があるのでは?」と思っているなら、こちらの記事を読んで脳みその防御力を引き上げてください⬇︎
≫ 必ず儲かる投資はある?投資とは資本力ゲーム【資金とリスクの関係】
コンケットワールド(concketworld)はマルチ商法で拡散している
ここまで、コンケットワールドについて色々とお伝えしてきましたが、分かりやすく一言でお伝えするのであれば、

とまとめることができます。
こう考えていくと、店長が言っていた「大学生のバイトが..」や「EAのツールが50万円もする」という部分が繋がってきますよね。(EAが50万はクソすぎw)
おそらくですが、
友人関係でマルチの勧誘活動をするだけではなく、誰とでも繋がれるSNSを使って、情弱な大学生を狙っているパターンなのでしょう..

個人的には、マルチの良し悪しはどうでもいいけど、紹介した人が不幸になるような商材を扱ってるなら、絶対に後で後悔するからやめた方がいいよ。
まぁ、これは僕の偏見ですが、コンケットワールドの会社情報やサイトの雰囲気を見ていると、

なんて思ってしまいますね(独り言ですよw)
この記事を読んでいるあなたが、コンケットワールドにどんな感情を持っているかは知りませんが、ここまで読んだ上で友達に紹介するのであれば、
『全ての責任を背負う覚悟』
を持ってやってください。
もし、そうではなく、「なんか怪しいな..」「やめようかな..」「騙されてるのかも..」と感じているのであれば、コンケットワールドなどの投資系マルチに手を出すべきではないです。

今の時代は、ブログ・YouTuber・転売とか稼ぎ方はいくらでもあるけど、努力したくなかった僕は、EAにお金をブチ込んだら底辺アルバイトを脱出できたw
EAのおかげで、相変わらず儲かってるぜ⬇︎
今では、EAと暗号通貨で月400くらいの小金持ちニートですが、EAで稼ぎ始めたおかげで、今では美味いと有名な寿司屋にも気軽に行けるようになりました⬇︎
(久兵衛サイコーですよ。マジで)

話を戻すと..
僕が使ってるEAは無料なので、コンケットワールドのように無駄に50万円も支払う必要がないですし、安定して利益を出してくれてます(1年分の運用実績もあるよ)
コンケットワールドでは、運用実績が不明なEAに50万円も支払うという謎の現象が起きてるみたいだけど、『高額ツール=稼げる』ではないんですよ、マジで。
参考までに、僕が使ってるEAの運用実績(2019年と2020年を比較してみた)はこんな感じ⬇︎
ついでに、投資初心者だった僕が底辺アルバイトから金持ちニートになったステップと、投資詐欺の裏側について解説したので、時間とお金から自由になりたいなら読もう⬇︎
≫ ど素人がEAで稼ぐためのステップと詐欺案件の裏側(年間の運用実績もあり)
ちなみに、僕はこのEAのおかげで..
散々迷惑をかけてきた両親(特に母親)に、星野リゾートの宿泊券をプレゼントすることができたんだよね。
前々から、

って思ってたけど、二人ともかなり喜んでくれたからマジで良かった!
僕は30代だから、両親もそれなりの年齢になってきてるんだけど、何があるか分からないから親孝行は早めの方がいいと思うよ。
あのまま、30代で居酒屋バイトなんて続けてて、「いつか親孝行しよう..」とか思ってたら、永遠にオワコン人生のまま後悔してたはず。
そう考えると、

まとめ
今回は、お世話になったバイト先の店長から話があったので、コンケットワールドについて調べてみました。
僕自身が参加したこともなければ、セミナーや説明会?などにも参加していないので、深い部分までは見えてきませんでしたが、前のバイト先の店長には..

と、感謝してもらえました。笑
コンケットワールドが詐欺なのかどうかは知りませんが、もし僕の友達がやろうとしていたら..

って言いますね(まぁ、あんまり友達いないから止める機会もないんだけどw)
そもそも、勝てるかも不明なEAのツールが50万円ってのがゴミすぎる。
しかも、その実態を見てみると『ツールで稼げないから50万のツールを売って稼ぐ』という詐欺マルチの典型みたいな流れになってるみたい..
まぁ、色々言ったけど、
